自由ライフブログ

人生を静かに楽しむブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

本日の収穫

甘栗1箱 有精卵3個 栗はシーズンなので、毎日拾い集めます。 早速栗が、湯がかれて、ムキ栗になりました。 旨い!!

ピンクグァバ栽培 Part1

ピンクグァバの苗です。 去年購入し、鉢植えで越冬した苗を、8月に地植えしました。 鉢植えの状態では、ほとんど成長しませんでしたが、地植えにしてからは、元気が良くなった感じがします。霜にやられないように、ビワの木の下に植えました。 冬を乗り切れ…

お取り寄せ 「国産無添加 日本ビール 龍馬1865」ノンアルコールビール 龍馬 を試す‼

ノンアルコールビールの龍馬が到着しましたので、試してみました。 ➡ amazonで『国産無添加 日本ビール 龍馬1865』を見てみる ラーメンのお供にしてみます。 最初飲んだ印象は、ちょい癖があるような気がしました。 普通のビールと比べ、香りに特徴が感じら…

ホーリーバジル発芽

ホーリーバジルです。 去年の夏まで栽培していましたが、ニワトリを放し飼いしたため、消滅したかに思われました。 こぼれ種で発芽し始めました! これはかなりの生命料です。 人体に様々な効果や効能が期待できるので、どんどん増やして、食べたいと思いま…

本日のランチ 地産地消『となりのグリル』 by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 今日は、以前から気になっていたこちらのお店へ。 福岡県福津市にある「となりのグリル」へ。 地元の新鮮野菜や地元の宗像牛を使ったお店。 …

『小学生 筆箱 事情 』ソニック こだわり両面筆入 アルロック スリム ブルー FD-8502-B

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 今日は、小学生の筆箱について簡単にご紹介します。 最近は、文房具までも、各学校毎に色々と指定があるようで。 キャラクターものは禁止。 …

水に付けた種発根。レタス、ブロッコリー移植

数日前にトレーの中で水に浸してた種が発根しましたので、移植しました。 小さいのはブロッコリーです。 大きな種はマンゴスチンです。 下の種はレタス(ブロンズ)です。 育苗用のポットを準備します。 小さなポットに市販の野菜の土を入れます。 これに一つ…

お取り寄せ フルーツ編『グァバ』を冷たいデザートにしてみた by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 先日お取り寄せしたトロピカルフルーツ「グァバ」。 前回のブログでは、そのまま食べたところまで。 今回は食べやすいように ジェラートにし…

古い種の発芽実験 シュンギク Part1

こちら、春菊の種です。 頂きものですが、かなり古いようです。 無事発芽するか、実験してみたいと思います。 種の有効期限は2007年11月より1年間と表示されています。 現在2021年9月ですので、およそ14年前の種になります。 未開封ですが、保管状態はおそら…

お取り寄せフルーツ編『グァバ』 by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 今日は、こちらをお取り寄せ。 南国果実の「グァバ」 美容に嬉しいビタミンC、疲労回復、ストレスを軽減してくれるビタミンB、腸内環境を整…

『本日のランチ 久しぶりのアレ』 by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 夏休みが明け、ようやく子どもたちも落ち着き、ホッとしているところです。 今日は、ファーストフード何年振りだろう⁉なくらいの 「モスバー…

テンサイ発芽

テンサイ シュガービーツ 発芽しました! この種も今年採種した種を蒔きました。 固定種らしいので、同じものが採れるか確認したいと思います。虫に食べられてもいいように、一箇所あたり、2-3粒蒔きました。未だ収穫物を食べたことはありません。 種を増やし…

初のマンゴスティンを味わう

注文していたマンゴスティンが届きました。 箱を開けるとこんな感じです。 24個入っています。 カキより一回り小さいくらいの大きさです。 食べ方は、真ん中から周囲に切り込みを入れて、半分に割り中の白い部分を食べます。 食べ終わりました。 味はフルー…

ソラマメ発芽!

そら豆 仁徳一寸 8月末に地植えした種がようやく発芽しました! この種は今年の夏前に採種した種を、乾燥させ、冷蔵庫で保管していた分です。 しばらく倉庫に保管していたので、夏の暑さでダメージを受けていないか、心配していましたが、種は生きていました…

ほうれん草壊滅と夜間の畑の守護神

たくさん発芽していたほうれん草ですが、ほぼ消滅していました!! おそらく、虫の仕業でしょう 10cm間隔で密集し無事発芽していましたが、今日見ると50cm間隔に1本程度しか見つかりません。 レタスも数が減っています!! 所々歯抜けで消えています。 早速、追…

『マリオカート 8 デラックス』がやって来た‼  任天堂スイッチ

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 我が家に3作目のソフト『マリオカート 8 デラックス(Switch用)』がやって来た。 ➡ amazonで『マリオカート 8 デラックス』を見てみる お馴染…

畑で続々発芽中

8月末に蒔いた種が続々と発芽してきました! 大蔵大根 ほうれん草 メチャウマ7 白菜 山東菜 レタス ブロンズ 小麦 農林61号 エンドウ豆 つるなし赤花絹莢 大根が一番早かったです。

コンニャク栽培 Part1

栽培中のコンニャクです。 去年種芋を10株購入し、数が増えました。 今年は20株程植えましたが、現在元気に残っているのは、たったの4株です。 何故少ないのかと言うと、放し飼いのニワトリに食べられてしまったからです。。 コンニャクはアクが強いので、食…

我が家の『マスク保管ケース』 by母

はぃ、母です。(このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 今日は我が家の「マスク保管ケース」をご紹介します。 家族分それぞれ取り出しやすく、なおかつ保管しやいケースはないか、と探していたとこ…

『iRobot ルンバ 』壊れた⁉ by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 我が家にお掃除ロボット「ルンバ」がやって来て、約8ヶ月。 昨日使用しようとしたら、動かない。。。 「えっ⁉」 本体操作も、スマホアプリか…

断酒にノンアルコール梅酒

チョウヤのノンアルコール梅酒です。 これは添加物も入って無く、味も梅酒そのものでした。 旨いです。 オススメのノンアルです!

アイスクリームバナナ Part2

本日のアイスクリームバナナ。 順調に育っています。 前回よりも更に伸びました!!

マカダミアナッツの苗 Part1

去年購入した苗。 マカダミアナッツです。 鉢で越冬し、今年の夏に地植えしました。 このまま無事育つか、試してみたいと思います。

初めての『タイピング技能検定 子ども編』 by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 今年の夏、子どもが初めて『タイピング技能検定 イータイピング・マスター』を受験しました。 この検定は、WEB上で無料のタイピング練習がで…

我が家の『頑張りポイント』 by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) 今日は我が家の「頑張りポイント」について紹介したいと思います。 我が家には、色々なシーンによって頑張りポイントというものがあります。…

無印良品「 壁に付けられる家具 3連ハンガー」を付けてみた‼

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) ゴチャついていた玄関の壁に 無印良品の『壁に付けられる家具 3連ハンガー』 商品番号44505083 を付けてみました!! ➡ amazonで『無印良品 壁…

ふるさと納税で『LEDデスクライト』 by母

はぃ、母です。 (このブログは夫婦共有で書いてますので、私の時は区別をつけるために、こんな書き出しにしてます) なんでもあるある「ふるさと納税」 今回はコレを。 「LEDデスクライト」 我が家は、リビングに学習スペースを設置していて、今流行り!?主流…

メスの怪我の状況と脱走オスの捕獲

オスに重症を負わされたメスです。 一羽追加で合計2羽、隔離しています。 怪我はまだですが、体力はほぼ回復しているようです。 いつもは鶏が自分で卵を食べてましたが、今日は一つ無事でした! 別の小屋に出入りしていると、地鶏が1羽脱走しました。こいつ…

健康的なノンアルコールビール

健康的なノンアルコールビールを探しています。 現在、良いと思っているのは 日本ビール 龍馬 です。 原材料に添加物が含まれておらず、悪くないように思います。 これはぜひ買って試してみたいと思います。

畑仕事と体の疲れ

連日の畑仕事が原因かどうかわかりませんが、昨日辺りから体がだるくなってきています。 今日はさらにダルイです。 8/29から冬野菜の栽培準備と種まきを開始し、初日はミニ耕運機で耕し、その後は毎日1時間程度クワとスコップで耕しました。 考えてみると、…